2018.1.14
所&林修のポツンと一軒家
日本各地の人里離れた場所に、なぜだかポツンと存在する一軒家。そこには、どんな人物が、どんな理由で暮らしているのか!?
衛星写真だけを手がかりに、その地へと赴き、地元の方々からの情報を元に、一軒家の実態を徹底調査しながら、人里離れた場所にいる人物の人生にも迫っていく。
1枚の衛星写真から、どのような人がどんな暮らしをしているのかに思いを巡らせるのは、MCの所ジョージと、常々「田舎には絶対に住めない」と話すパネラーの林修。日本各地にあるポツンと建つ一軒家の捜索道中で出会った地元の人々との温かな交流、そして一軒家で暮らす人々の生活ぶりから見えてきた深みある人生ドラマもまた必見。
2018.1.3
ビートたけしの
私が嫉妬したスゴい人
一流の世界で活躍する芸能人やアスリートが、嫉妬した人物を告白する『一流が嫉妬したスゴい人』シリーズの第4弾。
まだ世間で知られていないスゴい人物、あの有名人の意外な才能、思わず負けを認めてしまったアスリートなど…各界の一流が本音で語るスゴい人発掘番組!
「なぜ嫉妬したのか?」から分かる一流の世界とは?
嫉妬した瞬間の貴重映像とともにお届けします!
2017.12.31
プライムトーク
オトナが今見たい「文化人」の話をじっくりと聞き出すトーク番組…「プライムトーク」。
ひとりの文化人とのトークから見えてくる現代社会の抱える様々な問題とは?
役者としても注目を集める落語界の鬼才・立川談春が、独自の目線・コクのあるトークで人物像を浮かび上がらせます。
今回のゲストは、映画監督 是枝裕和。育児放棄や司法のあり方等、ビビットな社会問題を扱った作品を通して世の中に問いかけ続ける是枝監督は、何を思い、何を語ろうとしているのか。
2017.12.29
バイキング・ザ・ゴールデン
坂上忍が2017年ニュースの主役を直撃!
坂上忍が、今年世間を騒がせた「ニュースの主役」に直撃インタビューを敢行。
(1)高樹沙耶が大麻事件の真相を独占初告白!
(2)清水アキラ涙…良太郎が拘置所から家族に送った手紙初公開
(3)稲田朋美「地獄」防衛相辞任の舞台裏
他
2017.12.18
要博士の異常な映画愛
都内某所に、支配人の映画愛がスゴ過ぎて、昔の名画に新たなセリフや音楽を当てた、オリジナルの動画を作るという“遊び”をはじめちゃったサロンがあるという。動画を作るのは、『異常な映画委員会』のメンバーである、お笑い芸人、落語家、放送作家、脚本家など、様々なジャンルで活躍する人たち。
面白くするもよし!感動作にするもよし!名画に新たな命を吹き込むニュージャンルの映像バラエティー!
2017.12.6
マチナカNEXT~明日作り人~
この番組のメインテーマは『頑張れ!若き経営者!』。
近年、中小企業を経営する層の高齢化が進んでいる。経産省のデータでも、ここ20年間で経営者年齢のピークは、47歳から66歳になっていると報告されている。
(経済産業省2016年版 中小企業白書概要より)
そんな社会状況のなかで、新たな明日を作るべく奮闘する若い経営者に注目。その個性的な事業や夢に向かい挑戦する姿を追いかけた。
2017.12.5
マジか!その後の人生
~栄光を掴んだ天才10人
今を大追跡SP~
天才、億万長者、国民的アイドル、力士、フィギュア、サッカー日本代表。
「誰もが羨む職業」や「憧れの経歴」など、栄光を掴んだ人々の
〝その後″をグループでくくり、まとめて人生を追跡してみると…
「驚きの共通点」や「知られざるデータ」を発見!
さらに彼らは、一度栄光を掴んだが故に十字架を背負う運命となり…
波瀾万丈の人生ドラマを生きていた。
◆栄光を掴んだ天才力士たちのその後…
◆ブームを巻き起こした億万長者&天才のその後…
◆神童たちのその後… ~頭脳、体力、芸術の天才キッズたち~
2017.11.9
ボブ・グルーエンと100人のロックレジェンド
ボブ・グルーエンはジョン・レノンとヨーコ・オノのパーソナル・フォトグラファーとして活動したほか、昨年ノーベル文学賞を受賞したボブ・ディランをはじめ、ローリング・ストーンズ、キッス、セックス・ピストルズ、ラモーンズなどロックスターの煌めく様を切り取り続けたロック界で最も尊敬される写真家。
写真集「ROCK SEEN」の日本版刊行を記念し、写真展「ボブ・グルーエンと100人のロックレジェンド展」が行われました。当番組では写真展でのみ公開されたボブ・グルーエン、日高正博、鮎川誠、ラブサイケデリコほかのインタビューに加え、会場で行われたボブ・グルーエンと内田裕也、鮎川誠のトークショーを放送初公開し、更にボブ・グルーエンの写真を当時の音楽とともに届けします。
2017.10.29
今、地方を知れば日本がわかる!
池上彰のご当地ウラ事情4
池上彰がローカルニュースを徹底解説&タレント体当たり取材!地方で起こっている様々な住民トラブルや行政の課題など…一見その地方だけの問題と思いきや、実は近い将来アナタの身の回りで起きるかもしれません。池上彰がローカルニュースを紐解く好評企画の第4弾!
栃木県『3歳からダイエット指導!?厳しすぎる医療介入』
北海道『ふるさと納税40倍以上!過疎の町が一発逆転ウラ事情』
埼玉県『アナタにも返ってくる!?税金とられすぎ問題』
スタジオコーナー『意外な試みでV字回復!奇跡の地方スポット』
2017.10.26
上野「怖い絵」展と怖いグルメツアー
上野の森美術館で好評開催中の「怖い絵」展!こちらのナビゲーターを務める吉田羊が「名画に隠された恐怖」をクイズで紹介。
いろんな意味で「怖い」上野のグルメも登場!