最新ニュース

ニュース一覧

2018.12.31
テッペン!『世界くらべてみたら』
アジア・ヨーロッパ・北米・南米・アフリカの五大陸、世界各国でインタビューを実施し、海外の「常識」や「価値観」、日本の「世界での立ち位置」が分かる“地球丸ごとインタビューバラエティ”。
世界のいろんな国や地域で同じ質問をしたら一体どんな違いがあるのか?日本と世界をちょっとくらべてみる。
2018.12.16
日曜ゴールデンの池上ワールド
池上彰が選ぶ 今知っておきたい小さなニュース
毎日、新聞を11紙読み、スクラップが趣味という池上彰が「国民が今のうちに知っておいた方がいい」小さなニュースを厳選!大手メディアがトップでは扱わない、普通では見逃してしまうような記事を、池上ならではの視点でわかりやすく解説!意外と知らない日本が抱える問題が次々に明らかに…
さらに来年流行しそうなものを池上がスタジオで大予測!
2018.12.10
パレ・ド・Z おいしさの未来
一流のシェフが作る究極の一皿を、ドキュメンタリー&ドラマ仕立てで紹介する番組。
髙嶋政宏演じるフードミュージアムのチーフキュレーター・三石寛太が、その究極の一皿=“作品”を食す。そして、シェフの日常に密着し彼らの料理哲学を紐解いていく。毎回、“未来に遺すべき作品”が生み出される新感覚のグルメ&ドキュメンタリー番組。
2018.11.17
知ったら戻れないセカイ
身近なモノの超事実!携帯から聞こえる声は本人の声ではない?ペットボトルは元々同じ形?ゼラチンの原料は動物の皮?
2018.11.11
ちちんぷいぷいプログラミング
子ども向けプログラミング教育番組。
「プログラミングアイドル」を目指す小池美由とクマのエンちゃんと一緒に、実際にプログラムを動かしながら、プログラミングとAIの魅力的な世界への第一歩を踏み出すことができます。毎回、ためになる『AI師匠』の一言も必見。子どもから大人まで家族で楽しめる番組。
2018.11.8
日曜ビッグバラエティ
超スゴ!自衛隊の裏側ぜ~んぶ見せちゃいます!
自衛隊の「滅多に見られない訓練」や「貴重な乗り物」など、陸海空問わず様々な現場に取材を敢行!初取材ネタが連発!

▽最新の戦闘車の射撃訓練
▽自衛隊最大級の最新輸送機の秘密訓練
▽イケメン部隊“特別儀じょう隊”とは?
2018.11.4
日曜ゴールデンの池上ワールド
池上彰の現代史を歩く
情熱の国の光と影 スペイン 内戦とその後
明るい国民性で知られるスペイン。しかし40年ほど前までは民主国家ではなく、フランコ総統が独裁体制を敷いていた国だったことはご存じだろうか?またワイン輸出量で世界一を誇るのがスペインというのも、意外に知られていないことではないだろうか。スペインの素顔とは果たして・・・。池上彰は天才画家ピカソが描き、日本の教科書にも載っている名画「ゲルニカ」を紐解くことで、よりスペインのことが分かるという。そもそもゲルニカは何を描いたものなのか?そしてフランコとはいかなる人物だったのか?今回、番組では「ゲルニカ」を所蔵するマドリードの美術館を貸し切り、独占取材。池上が「ゲルニカ」に隠されたメッセージと今こそ知っておきたいスペイン現代史を結ぶ旅に出かける。
2018.11.2
開局60周年記念番組
世紀の天才フェルメールの罠
~世界から狙われた名画の秘密~
日常のひと時を美しく静謐(せいひつ)な絵画に映した天才画家フェルメール…。35点しか現存しない名画たちには知られざるミステリーがあった!番組では、その秘密を解き明かすべく、フェルメールの故郷・オランダ各地、そして盗難事件が起きたボストンやイギリスを訪ね、綿密な現地取材を敢行。フェルメール・ミステリーの真相を徹底追跡!
2018.10.23
ガイアの夜明け
「どうする? ニッポンの電力」
~「再生可能エネルギー」知られざる“裏側”~
北海道の大地震に端を発した道内全域の「ブラックアウト」。大型台風が引き起こした、静岡の大規模停電…。私たちが毎日当たり前のように使っている電力が突如、断ち切られ、人々の暮らしが大きく混乱した。  東日本大震災で福島第一原発が人々に大きな被害をもたらした日本で、電力をどう確保していくのか。政府が今年7月、「エネルギー基本計画」で明記したのは、「再生可能エネルギー」を主な電源とすること。太陽光やバイオマス発電といった、環境に優しい電力を拡充しようというのだ。しかしそこには、思わぬ”光と影”が…。日本の電力の未来が抱える意外な課題を、取材で明らかにする。
2018.10.6
AI育成お笑いバトル 師匠×弟子
人工知能(AI)が人気お笑い芸人に弟子入り!師匠となった芸人たちは約2か月半に渡りAIを育成。最後に弟子AI同士が大喜利対決!世界初のお笑いエンターテイメント番組!師匠となるのは千原ジュニア 大久保佳代子 ロッチ中岡 そして人気モデルのみちょぱの4人。日々AIから出される大喜利のお題に答え、その回答からAIはお笑いのセンスを学んでいく。